
サービス概要
MOTO-SANC.は、あなたの大切なバイクを買取させていただくサービスです。店頭やセールスマンに会わずにWebと電話だけで買取契約が完了できる画期的なサービスです!
MOTO-SANC.はWebと電話のみで買取金額を決定します!
バイクを売るときには、購入したバイクショップへ買取を依頼するか、買取専門のバイク買取店へWeb、電話にて見積依頼をし、ショップへ持ち込むか自宅にて査定していただくかの2通りが一般的、
MOTO-SANC.ではそのわずらわしさを払拭し、お客さまを100%信用しWebと電話のみで買取金額を決定します。
※買取店に多いクレームの居座りや異常な相場の落とし込みは一切致しません。
買取に必要なもの
バイクの買取に必要な書類関係と必要な申請についてまとめてあります。
50cc~125ccまで

標識交付証

自賠責保険証

印鑑
126cc~250ccまで

軽自動車届出済証

自賠責保険証

印鑑
251cc以上~

自動車検査証

自賠責保険証

印鑑

譲渡証
高額買取のポイント
車検の有無や傷へこみは、関係ありません!
一般的な買取業者の考え方
POINT-1 「バイクを売るタイミング」
バイクは、乗らなくなったり売ろうと思ったときが売り時(最高値)です。
買取相場は変動が激しく、車両のほとんどが日々相場が下がっていきます。売りたいと思ったら早急に査定を依頼するのが良いでしょう。季節によっても、価格の変動があります。まずはお早めにご相談下さい。
POINT-2 「ノーマルパーツは保管しましょう」
バイクの改造を行った場合、ノーマルパーツは捨てずに保管して下さい。ノーマルの状態に戻せないと、買取価格が下がってしまう場合もあります。ノーマルパーツがある場合は改造パーツが更にプラス査定になります。
POINT-3 「付属品の有無で買い取り額も変わってきます」
スペアキー、車載工具、取扱説明書、整備記録簿や、車種によってはキーコードカード等の有無が実は大きなプラスPOINTになります。
POINT-4 「日頃のバイクのメンテナンスはかかさずに」
日頃から大切にメンテナンスされているバイクは、やはり高い値段が付きます。
毎日バイクに乗らなくても、10日に一度エンジンをかけると状態を保つことができます。車体カバーをかけたままにしておくのではなく、定期的に洗車をオススメします。カバー内のムレで錆などが増える場合もあります。日頃からバイクのメンテナンスを是非行って下さい。
POINT-5 「傷やへこみは自分で修理しない」
傷やヘコミがあるバイクより、傷が無いバイクの方が査定の評価が高くなることは確かですが、査定の前にご自分で傷を修理なさる方が多くいらっしゃいますが、ご自分で修理をなさらずそのまま売却することをお勧め致します。
査定員から一言
MOTO-SANC.では改造や特殊なチューニングをされたバイクについてはチューニングのプロフェッショナルがプラス査定を行います。